ブログ

エアコンクリーニングの研修会に参加しました(パート4)

2023年2月23日

おはようございます

江東区豊洲のハウスクリーニング リセットの大野です!

本日も天気がよくて気持ちがいいですね。

さて、先日は日本エアコンクリーニング協会が主催するエアコンクリーニング講習会に参加しました。

毎回自分なりにテーマを決めて研修会に参加しています。

今回は、

珍しいコーナー型のエアコンの機種を分解する

です

 

1回目は業務用エアコン、2回目はエアコンの完全分解、3回目は分解が大変な富士通のノクリアXの分解と毎回テーマを決めて参加しています。

今回はコーナー型のエアコンです。

昨年、お客様のお宅にあったもので、一部分解できずにお掃除した機種だからです。

今年伺う際にはリベンジしたいものです。

 

コーナー型のエアコンはこちらです。

 

 

かなり珍しいですよね。

こちらはナショナル製です。

かなり古くて2000年前後のもので、約20年以上経過しているものです。

コーナーの隅にはめるタイプのエアコンで、圧迫感を感じないようにお部屋の空間を有効利用するためにデザインされたようです。

最近はほとんど見ないタイプですよね。

講師の方からは、こちらのエアコンクリーニングを依頼されても自分だったら受けないと思うと話されていました。

確かに、昨年のお客様も、クリーニングを業者に依頼したら断られたと話していました。

基本的には10年以上経過しているエアコンは保証対象外にしている業者がほとんどです。

経年劣化により部品が破損する可能性もあるし、エアコンが動かなくなるリスクがあるからです。

20年経過していれば猶更です。

 

昨年伺ったお客様にも、保証対象外であることを伝え出来る限りクリーニングさせていただき、無事に動きました。

ただ、自分の中では一部分解できない部品があり、不完全燃焼だったため、再度リベンジできるように今回練習しました。

最低限、ここまで分解できれば、クリーニングできそうです。

 

 

今年もコーナーエアコンのクリーニングをご依頼されたら伺おうと思います!

最近はハウスクリーニングも閑散期に入り、自分のスキルアップや道具の準備、確定申告の手続きなどを行っています。

春頃からはエアコンクリーニングが繁忙期になるので、今のうちにできることを頑張っています!

 

-ブログ