ブログ

レンジフードクリーニングの季節到来!

おはようございます

江東区豊洲でエアコン、ハウスクリーニングしているリセットの大野です!

今回は

レンジフードクリーニングの季節到来!

を解説します。

 

今回は、江東区古石場のお客様にエアコンとレンジフードクリーニングに伺いしました!

今回のお客様は、2024年2月にエアコンクリーニングしたので、エアコンの汚れは想像できますが、

レンジフードは今回初めてのクリーニング。

伺うと5年ぶりのお掃除のようです。

 

早速レンジフードを見てみると

 

 

 

 

おーいい感じですね(笑)

レンジフードの上部は普段見えないので、汚れに気づかないですよね

結構、炒め物や揚げ物もしているとのこと。

やりがいありそうですね!

 

それでは早速レンジフードのクリーニング開始!

と思ったところ、なかなか部品が外れません

理由は、油で固まっているから。

結構よくあることです(笑)

 

そんなときは、ドライヤーが活躍します。

 

 

こんな感じでドライヤーで2、3分温めてあげる

あーら不思議、外れました!

 

そんな感じで、いろんな部品をドライヤーで温めて部品を外したら

あとはお湯をたっぷり入れたバケツに洗剤を投入し、部品を漬け置きします

 

その間にエアコンクリーニングをして時間を有効に使います。

 

さて、ビフォーアフターです。

 

 

レンジフード(ビフォー)

レンジフード(アフター)

 

 

レンジフード(ビフォー)

レンジフード(アフター)

 

 

レンジフード(ビフォー)

レンジフード(アフター)

 

 

レンジフード(ビフォー)

レンジフード(アフター)

 

 

5年分の油汚れが落ちました~

 

今回は、「レンジフードクリーニングの季節到来!」を解説しました!

10月後半に入ると、エアコンクリーニングとともに、レンジフードクリーニングのご依頼が増えてきました

そうなると、あー冬が来たな~と思います(笑)

年末の大掃除の時期になると更に増えると思います。

12月になると繁忙期に入るので、なかなか希望日が取れないことも多いです。

お勧めは11月

この時期は比較的予約が取れやすいので。

エアコンクリーニングとセットでクリーニングをお勧めします!

 

 

-ブログ
-, ,