おはようございます
江東区豊洲のハウスクリーニング リセットの大野です!
まだまだ残暑で暑いですね。
絶賛エアコンクリーニング中です!
さて、今回は
中央区佃で購入2年目のエアコンクリーニング!
というお話です。
今回は、中央区佃のお客様。
購入してまだ2年目のエアコンでした。
一見、そこまで汚れていませんが、お客様曰く、汚れる前に早めにクリーニングしたいとのこと。
す、すばらしい。。。
おっしゃる通り、カビが大量に繁殖する前にクリーニングすることがお勧めです。
壁に掛けたままエアコンクリーニングする場合は、どうしても分解できない部分もあり、手が届かない箇所もあります。
感覚的に、1割~2割の部分は、どうしても洗浄できない部分があるんです。
そのような部分にカビが繁殖してしまう前に、分解できる部分や手の届く範囲を早めにクリーニングしておきたいです。
そうすれば、全体的にカビが繁殖することが抑えられるからです。
もちろん、エアコンを壁から外して完全分解すれば、残りの1割~2割の部分も洗うことが出来ます。
ただ、時間、費用は2~3倍します。
メーカーさんに依頼すると、工場に持ち帰るので、エアコンを2,3日使えない状況になります。
かなり大変ですよね。
私が通常行うエアコンクリーニングは壁にかけたままクリーニングする方法は、100%キレイになりませんが、
80%前後はキレイになり、費用も抑えられるというコスパを重視するやり方です。
だから、1~2年に1度クリーニングすることをお勧めします。
持論ですが、3~5年に1度コストのかかる完全分解クリーニングよりも、1~2年に1度壁掛けのままのエアコンクリーニングの方がキレイを維持できると思います。
ただ、お金に余裕のある方であれば、毎年完全分解クリーニングすることがベストです。
それは断言できますが(笑)
さて、ビフォーアフター画像です。
エアコン(ビフォー)
エアコン(アフター)
エアコン(ビフォー)
エアコン(アフター)
エアコン(ビフォー)
エアコン(アフター)
スッキリしました~
購入して2年前後ですが、ホコリは意外とありましたが、カビの繁殖はそこまでではありません。
ホコリ中心の汚れですね。
エアコンの内部を洗浄した際の汚水です。
今回は
中央区佃で購入2年目のエアコンクリーニング!
でした。
今回のように購入して2年~3年前後で1度クリーニングすることをお勧めします。
エアコンの吹き出し口にカビが見えてきたら、おそらく、エアコン内部もカビが繁殖しているはずです。
そうなったら早めにクリーニングをご依頼ください。
カビが繁殖して放置したら、通常のエアコンクリーニングでは100%キレイになりませんので。