エアコンクリーニング

エアコンクリーニングを依頼する前の準備について

2024年2月19日

エアコンクリーニング

こんにちは!

東京都の江東区豊洲でハウスクリーニングをしているリセットの大野です。

業者にエアコンクリーニングを依頼することを決めたとします。

もちろん、いきなり連絡しても構いません(笑)

ですが、いきなり連絡するのはお客様も不安ですよね。

どんな準備をしておいたほうがいいのか、

事前に把握しておいた方が、依頼がスムーズになることもあります。

そこで、今回は

弊社にエアコンクリーニングを依頼する前の準備や実際の依頼方法について解説します。

 

1.エアコンクリーニングを依頼する前の準備について

初めてエアコンクリーニングを頼むときって不安ですよね?

いきなり電話していいのかな?

何を聞かれるのかな?

準備することってあるのかな?

 

不安に感じると思います。

だから、事前にどんなことを確認しておいた方がいいかをご説明しますね。

 

エアコンの台数

当たり前ですが、キレイにしたい台数を確認しておきましょう。

 

エアコンの機種

実はエアコンの機種がめっちゃ重要です。

なぜなら、その機種が分かることで、

製造年、大体の作業時間金額が分かるからです。

 

だから、依頼する際に、エアコンの機種名を事前に確認しておくと話がスムーズです。

エアコンの機種名とは

例えばこんな感じです。

 

ダイキン製のエアコンであれば、

「AN36YRSK-W」

 

パナソニック製のエアコンであれば、

「CS-X562D2-W」

 

三菱電機のエアコンであれば、

「MSZ-BXV221-W」

 

つまり、

通常のエアコンなのか

お掃除機能付きエアコンなのか

天井埋込型エアコンなのか

が分かります。

この機種を知ることで、作業時間や金額が分かるんですね。

 

ちなみに、壁掛けエアコンの場合は下の方にシールが貼っております

 

エアコンのシール

 

そこに機種名が書かれています

機種名をメモするのが大変な場合は、そのシール画像を写真に撮り、LINEで送っても大丈夫です。

 

一方、天井埋込型エアコンの場合は、ぱっと見、機種名が書かれていません。

表面のカバーを外さないと機種名が分からないんですね。

だから、取扱説明書を確認するか、エアコンの全体像を写真に撮り、LINEで送っても大丈夫です。

その全体像で、こちらで何となく把握することが出来ます(笑)

 

シール画像には製造年が書かれています。

製造してから何年経過しているかが分かります。

10年以上経過している場合は、エアコンクリーニング時にエアコンが故障した場合、保証対象外になります。

これは大抵のメーカーは製造から10年を使用期間の目安として考えているからです。

エアコンも10年経つと色々な部分が経年劣化により消耗します。

そしてエアコンクリーニングをきっかけに、元々劣化している部分が故障してしまうことが稀にあります

また、保守物品も10年経過すると新たに製造しないと言われているので在庫限りになります。

そのような理由から、エアコンも故障しやすくなるし、交換部品もなくなり始める10年を目安に保証対象外としているところが多いですね。

業者さんによっては、製造から10年経過しているとクリーニングを受け付けない業者さんもいらっしゃいます

 

以上、作業時間、金額、保証対象になるかどうかを確認するため、エアコンの機種名というのは最重要確認事項です。

 

希望日時

お客様のご希望日時を確認します。

3日間くらいあるとありがたいですね。

 

無料駐車スペースの有無

大抵のマンションの場合は、業者に貸し出せる駐車スペースがあります。

そのスペースがあるか事前に確認させていただきます。

もし、そのようなスペースがない場合は、近隣のコインパーキングに駐車します。

その際の駐車料金はお客様のご負担になります。

ですから、事前に無料の駐車スペースの有無を確認します。

 

エアコン下に移動できない家具、家電等の有無

エアコンの下に脚立を置いてエアコンクリーニングします。

その脚立を置けるスペースを確認します。

特に家具や家電がある場合は移動できるか確認いたします。

テレビはビニール養生などをして対応することもあります。

移動できないベッドであれば、マットレスだけでも移動できればクリーニング可能です。

2段ベッドの場合は、ベッドの上を養生してクリーニングできます。

色々なケースがあるので、事前に確認も限界ですので、当日現場でご相談することもあります。

 

エアコンの部品類の洗浄場所

エアコンを分解した部品類を洗う場所を確認します。

大抵は浴室をお借りしております。

ベランダに蛇口があり、エアコンと隣接している場合は、ベランダで洗うこともあります。

そこは事前に確認しております。

 

 

2.エアコンクリーニングの予約の方法について

以上のことを事前に確認できれば、依頼がスムーズに進みます。

それでは、次に予約方法です。

 

予約方法は下記3つの方法があります。

・LINE公式アカウントから予約

LINE公式アカウントから予約できます。

友達登録して「予約したい」とご連絡ください!

 

 

・電話(080-8841-0310)

・ホームページの「ご予約」フォームからメール予約

 

最近は、圧倒的にLINE予約が多いですね。

老若男女問わず、LINEが普及して使いやすいからですね。

 

いかがでしょうか。

今回は、エアコンクリーニングを依頼するための確認事項、予約方法について解説しました。

ぜひエアコンクリーニングはハウスクリーニング リセットにご依頼くださいね!

 

-エアコンクリーニング
-,