おはようございます
江東区豊洲でエアコン、ハウスクリーニングしているリセットの大野です!
今回は
お孫さんが生まれる前にエアコンクリーニング!
を解説します。
今回は、東雲のお客様にエアコンクリーニングに伺いしました!
今年5月にクリーニングしたばかりで、ご依頼いただいた理由を伺うと
「お孫さんが今月産まれ、1か月間ほど帰省するため、お部屋のエアコンをキレイにしたい」
とのこと。
エアコンを見てみると購入して5年間はエアコンをクリーニングしていないとのこと。
それは大変です!
吹き出し口を見てみると
これは大変です。
ホコリやカビがビッシリですね。
このままだと、ばっちい空気をお孫さんが吸い込んでしまいます。
病気になったら、大変ですよね。
特に免疫があまりない、幼児期は気を付ける必要があります。
細心の注意を払いエアコンクリーニングさせていただきました。
ビフォーアフターです。
エアコン(ビフォー)
エアコン(アフター)
吹き出し口のカビ、ホコリがすっきり!
エアコン(ビフォー)
エアコン(アフター)
アルミフィンの輝きも違いしますね!
5年分の汚れが落ちました~
この空気を大切なお孫さんが吸うと思うと、ぞっとしますね。。。
今回は、「お孫さんが生まれる前にエアコンクリーニング!」を解説しました!
エアコンは、エアコン内部のカビやほこり、雑菌を部屋にまき散らします。
「免疫のない幼児」
「花粉、ホコリなどのアレルギーをお持ちの方」
「気管支や肺に持病をお持ちの方」
は特に気を付けてください。
定期的にエアコンクリーニングして、清潔な空気で健康を維持してくださいね1